単発参加可能なスペシャルレッスンのご案内です。
E-styleティーレッスンの体験を兼ねて、
また季節に合わせた楽しいティーパーティーとしてお楽しみください。
季節のスコーンやお菓子、それに合わせた紅茶を召し上がっていただきながら「ジュエリー」について学んでいただくシリーズになります。
第一回:基礎知識編(3月開催 終了)
第二回:ダイヤモンドについて(5月開催)
第三回:パール、色石について(7月開催)
単発参加型になります。
1回のみもOK。
お気軽にご参加ください。
ホテルでのアフタヌーンティーのドレスアップに
また、ジュエリーについての知識アップにお役立てください。
受講後はジュエリーの見方が「ガラッと」変わると思います!
内容:
■「ジュエリーの基礎知識編」
・コロナ禍の断捨離から見つけたジュエリーの価値
・大人になる程似合うものが増えるジュエリー 120%が衝動買いというデーターも?
ジュエリー選びは好みよりも「自分を素敵に見せてくれるか」がカギ
・プチネックレスは似合う人が少ない?
ネックレスの選び方
・体型、年齢に合わせた指輪の選び方
・誰でも似合うのはピアス? 髪型、顔とパーツのバランスが大切
・あなたはゴールド派?シルバー派?
地金(金、銀、プラチナについて)
・新しい生活様式で毎日使っている手指消毒用アルコール
OKなジュエリー、NGなジュエリー
・ジュエリーのお手入れ方法
・「アクセサリー」、「ファッションジュエリー」、「ジュエリー」のTPO
■「ダイヤモンド編」
・「婚約指輪は給料3か月分」「現在・過去・未来 スイートテンダイヤモンド」
聞いたことがありますか?
ダイヤモンド販売促進の秘密と価格のコントロール
・ダイヤモンドは鉛筆の黒鉛と同じ成分?
・幸せなダイヤモンド、紛争ダイヤモンド
・ダイヤは地球上で最も硬い物質。でも割れる?
・カラット数とは
・ダイヤモンドを評価する「4C」について
・カラーダイヤモンドについて
・鑑定書・鑑別書について
・ラボグロウンダイヤモンドについて
■パール編
7月20(水)11時~、21(木)11時~、23(土)13時~
*初めてE-styleのレッスンにご参加希望の方で、ジュエリー業者の方のご参加はお控えください
*当日のジュエリー販売等はございません。
*5月のスコーンメニューは「レモンスコーン」とプレーンのスコーンになります。
*ウエルカムデザインティー®あり
講師:中野 恵美子
E-style主宰、デザインティー®クリエイター、ティーインストラクター
中央宝石研究所「ベーシックコース」「ダイヤモンドコース」「パールコース」修了
その後、ジュエリー専門業者、職人と知識を深め、オリジナルジュエリー製作。
現在CADを使ったデザイン制作を学んでいる。
日程:
■ダイヤモンド編
5月25日(水) 11時~13時 (満席)
27日(金) 11時~13時 (満席)
28日(土) 13時~15時 (満席)
10時~12時
レッスン費:6,500円 (初めて参加の方のみ、事前振り込み)
■キャンセルポリシー
材料準備のため、3日前から全額お支払いとなります。
尚、新型コロナウイルス感染拡大状況により
こちらから延期のご案内を差し上げる場合がございます。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
■開催済み「基礎知識編」レッスン受講希望の方
4名様より開催いたします。
ご相談下さい。
■「基礎知識編」受講された方の感想
・娘の進学先も落ち着き、私も新しいステップを踏みたい時でした。
今聞くべきレッスンだったと強く嬉しく感じました。
自分を確認できる機会にもなりそうです。
また、断捨離もできそうです。
ジュエリーはただのアクセサリーじゃない!
お話を聞くうちにジュエリーに関する壮大な(お得意の)妄想が広がってきました。
学ぶと地金の相場、世界情勢など気になりますね。
忙しくなりそうです。
とてもおいしい紅茶とティーフーズに感激しながらも、お話に夢中でした。
そして、こんなにお得な講座がありますか!と思うのでした。
・素敵な時間をありがとうございました。
ジュエリーのお話は先生の話術に引き込まれ楽しい時間でした。
桜の季節に合う美味しいお茶や紅茶に、桜のスコーンをはじめ春を感じるスイーツ全てが
おいしかったです。
ダイヤモンド編も楽しみにしています。
終了しました。
(お茶請けのみイメージで種類の変更があるかもしれません)
「請喝茶」(チンハーツァ)とは台湾で「お茶をどうぞ」という意味だそうです。
新型コロナウイルスにより、海外旅行にも行けなくなりました。
頑張れば日帰り可能だった台湾も今や遠い国に。
そこで、皆様に台湾を感じていただこうと、台湾在住の昌子先生とコラボレッスンをすることになりました。
なんとも可愛らしい白いバスケットに、台湾のお茶やお菓子を詰めて皆様のご自宅に直送いたします。
開運キャンドルの石はお選びいただけます。
■黒曜石(黒)
黒曜石は台湾で魔除けや占いに用いられたパワーストーン。後ろ向きな気持ちを浄化し、人生への希望を呼び覚ますと言われています。また、「防小人効果」といって、悪い人から身を守る石としても知られています。
コロナ禍の厄除けキャンドルにピッタリです。
■ローズクオーツ(ピンク)
恋愛の石として有名ですが、ご縁を結ぶ石として男女のご縁だけではなく、商売をしている方にはお客様とのご縁など、縁を結ぶご利益があると言われています。
どちらか、ご自分に必要なものをお選びくださいね。
そして、龍眼(りゅうがん)の花茶は、甘い香り。
日本では馴染みがありませんが、実は歴史をひも解くと龍眼はアールグレイの香りの元になった果物なのです。
その他にも台湾を感じるお茶グッズが詰められ、台湾のお茶をE-styleがおいしくアレンジ。お鍋で当日作っていただきます。
また、昌子先生による台湾情報も。
とっても楽しいお話が聞けると思います。
我満が多い今日この頃、笑顔になれる時間は大切ですよね!
ご一緒に台湾のお茶時間を楽しみましょう。
どなたでもご参加いただける単発オンラインレッスンです。遠方の方も是非!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
参加申し込みはこちらから→★
日時:2月12日(金)10時~12時
2月20日(土) 13時~15時
レッスン費:6,500円(別途送料1500円)
*送料について、心苦しいのですが台湾から直送のためご理解くださいませ。
*zoomを使ったレッスンになります。
*石の色を備考欄にご記入ください。
終了しました。
昨年大好評だったチーズタルトに引き続き
低糖質スイーツとのコラボレッスン第2弾!
今回は私も大好き、苺を使った簡単タルトです。
コロナ禍の中、おうち時間が増え、体重が気になる方も多いと思います。
が、やめられないのが甘~いスイーツ。
罪悪感を感じていた方に吉報です!!
潮田菜々子先生がヘルシーでありながら美味しいレシピを考案してくださいました。
菜々子先生の低糖質スイーツレッスンはコースで開催されているものが多い中、今回特別にオンラインコラボレッスンを開催してくださいます。
ケーキ型は牛乳パックで作るので新たに用意する器具はありません。
特別な甘味料は前回同様郵送いたします。
あとはスーパーなどで簡単に手に入るものばかり。
クイックと名がついている通り、本当に簡単に作ることができます。
それも嬉しいですね。
また上級者向けの応用もご紹介。
応用編はこちらになります。
イチゴのおいしい季節に是非作っていただきたいレッスンです。
ティータイムには、甘味料とともに郵送する「5分でできるグルテンフリークッキー」
(レシピつき)とE-styleオリジナルの春の紅茶を召し上がっていただきます。
簡単でありながら、盛りだくさんの楽しいレッスンです。
お申込みはこちらから→★
どなたでもご参加いただける単発レッスンです。遠方の方も是非!!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日時:3月5日(金)10時から
3月6日(土)13時から
2時間くらい
レッスン費:6,500円(材料費、配送料込)
*zoomを使ったレッスンになります。
新型コロナウイルス感染拡大により、中止となりました。
~春爛漫 teatimeで新生活のおもてなし~
E-styleディプロマ取得
デザインティークリエイターの
荻野絢子さんが、テーブルコーディネートと紅茶をテーマに南青山サロンでレッスンを開催いたします。
彼女のセンスの良さは、誰もが認めるところ。
是非、絢子ワールドをご堪能ください
今後もデザインティークリエイターの方々には
広く活躍していただきたいと思っています。
私も微力ながら応援していきます。
『春爛漫 tea timeで新生活のおもてなし』
満開の桜に合わせたテーブルコーディネートと季節に合わせた紅茶で新生活のおもてなしtea timeを楽しみませんか?
友人との歓送迎会が増える季節。
おうちでのおもてなしに、役立つエッセンスが詰まっています。 ・
・
■講師プロフィール
荻野絢子
『E-styleの二期生として2019年デュプロマ取得。
趣味であるテーブルコーディネートに合わせたtea timeやデザインティー︎を季節に合わせてご提案していきます。
■日時 3月11日(水)10時30分〜12時30分
■場所 南青山サロン
■レッスン費 4,500円
*どなたでもご参加いただける単発レッスンです。
お申込み、お問い合わせは
gokigen_ichigobooya@yahoo.co.jp
講師に直接ご連絡ください。
私も初回はアシスタントとして参加いたします。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。
終了しました。
日時:11月28日(木) 11時~14時(早退希望の方はお知らせください)
場所:勝どき駅から徒歩5分くらい(お申し込み後に詳細お知らせいたします)
内容:・ウエルカムデザインティー
・クリスマスティー作り
・ゲーム(今年も一位は紅茶に絡んだ豪華賞品を考えています!)
・ディプロマ2期生のデザインティー®発表
・クリスマスフィンガーフードとティータイム
参加費:8,500円
*パール(イミテーションでもOK)か白い物を身に着けてお越しください。
クリススのおもてなしのヒントも満載。
きっと楽しいひと時になると思います。
現在通常レッスンでは、体験レッスンを設けておりませんので、
体験レッスンの代わりとしてもご参加いただけます。
お一人でのご参加でも、楽しんでいただける内容になっています。
ご安心ください。
皆様のご参加を心より、お待ちしています。
終了しました。
台湾在住元チャイナエアラインCA
台北で大人女子の習い事教室ラレーヌ主宰の
丸谷昌子さん http://www.instagram.com/lareine_masako
がお伝えする、インスタ映えする台湾大人女子旅講座です。
オシャレなティースポットやおススメのお茶、素敵な台湾雑貨を売っているお店を今回小冊子にまとめてくださいます。
ガイドブックは観光客用のお店が紹介されていることが多いので、お値段が高かったりがっかりするものもありますが、台湾在住の昌子さんの情報は確かです。
また穴場も紹介してくださいます。
一例として
・肌がプルプルになる秘密の漢方(日本で買ったらものすごく高価なもの)
・真珠の粉はここが一番
・次にくるバッグはこれ!
・チャイナシューズはここ!
・魔除けグッズも買わなきゃ損損^ ^
・台湾で服をオーダーメイドするとどれくらいでできるのか?
・リボンも染色できる裏技
・LCCの利用方法
・中華航空ではこれを貰う!
(内容が差し代わる場合もあります)
パイナップルケーキ作りの実習あり、ティータイムは台湾紅茶と台湾スイーツを召し上がっていただく盛りだくさんの内容です。
単発参加OKの講座です。
台湾の魅力をどうぞお楽しみください。
日時 9月28日 10時30分〜13時
30日 10時30分〜13時
10月2日 10時30分〜13時
レッスンフィー 6,000円
場所 E-style 南青山サロン
生徒様優先募集とします。
生徒様 7月25日から
皆様のご参加をお待ちしています。
終了しました。
6月の開催のティーパーティーです。
毎回大好評をいただいている、単発参加可能のレッスンです。
今回のテーマは「シンガポリアンアフタヌーンティー」
シンガポールはイギリスの植民地であったことから
紅茶文化が根付いており
TWGをはじめ、おいしい紅茶ブランドがたくさん!
ONLY SHINGAPORE 日本未入荷の紅茶を現地買い付けしてまいりました。
シンガポールの味を楽しみながら、異国の雰囲気を楽しんでいただけたらと思います。
テーブルはTWGをイメージしたものを考えています。
またティーフーズはアンジュエールさんこと安田淳子さんが、昨年のチャイニーズティーパーティー
クリスマスティーレッスンに引き続き担当してくれます。
写真はイメージですが、ティーフーズもどうぞお楽しみください。
■日程:6月18(月)満席、21(木) 満席、23(土)満席
25(月)満席、27(水)満席、29(金)満席
30(土) 満席
■時間:10時30分~13時
■場所:南青山サロン
■参加費:6500円
■お申込み方法:
下記のお申込ボタンよりお申込みくださいませ
*単発参加可能です。どなたでもご参加いただけます。
■キャンセルポリシーについて
特別レッスンのためレッスン日の7日前からキャンセル料を頂戴いたします。
レッスン準備の関係上、ご理解の程よろしくお願いいたします。
*終了しました。
今年のクリスマスティーレッスンのテーマは
「スパニッシュクリスマス」
スペインの陶磁器サルガデロスのカップでクリスマスティーを楽しんでください。
ティーフーズはピンチョス等、スペインらしいものをご用意。
また、毎年恒例のクリスマスティー作りもございます。
楽しいひと時をお過ごしくださいませ。
2017.6月開催 チャイニーズティーパーティー
*終了しました。
2017.6月開催
「チャイニーズティーパーティー」
台湾旅行で集めた香り豊かな台湾紅茶と
異国情緒たっぷりのテーブルウエアーとともに
チャイニーズティーパーティーを開催いたします。
たくさんの美味しいティーフーズとともに
初夏のひと時をお楽しみください。
パイナップルケーキのプチレッスンもございます。
■日程:6月17(土)、19(月)、22(木)、
26(月)、28(水)
■時間:10時30分~13時
■参加費:6500円
*単発参加可能です。どなたでもご参加いただけます。
■キャンセルポリシーについて
レッスン日の3日前からキャンセル料を頂戴いたします。
レッスン準備の関係上、ご理解の程よろしくお願いいたします。
*おかげさまで満席になりました。
日本橋三越・はじまりのカフェ「春のアフタヌーンティーレッスン」
*終了しました。
日本橋三越本店はじまりのカフェ×クリナップ
3月28日(火) 11:00~12:30
「春のアフタヌーンティー
~おもてなしのアレンジティー&ティーフーズ~」
詳細はブログをご覧ください→★
●お申し込み・お問い合わせは
日本橋三越本店はじまりのカフェへ直接お願い致します。
http://hajimarinocafe.jp/workshop/
*おかげさまで満席となりました。
引き続きキャンセル待ちをお受けいたします。
2016.クリスマスレッスン~ギャザリングクリスマス~
*終了しました。
毎年恒例のクリスマスティー作り。
今年はフルーツとスパイスを使ったオリジナルのクリスマスティーを作っていただきます。
キュートなパッケージに入れてお持ち帰りください。
たっぷりご用意いたしますティーフーズは生徒様であり、
パンの先生安田淳子さんにフィンガーフードを作っていただきます。
また、タイトルにあるようにギャザリング(=集める)は
昨今欧米で流行っているワード。
皆様がご自宅にある思い出のティーカップを持ってきていただき
ティータイムでお使いください。
ご自分で作ったものでも、譲り受けたものでも、景品でもなんでも
構いません。
それぞれのストーリーを集めて、テーブルを、そしてそのひと時を
楽しんでいただきたいと思っています。
6月開催 水無月のティーパーティー~和紅茶を愉しむ~
*終了しました。
どなたでもご参加いただける単発レッスンです。
E-styleティーレッスンの体験を兼ねて、
また季節に合わせた楽しいティーパーティーとしてお楽しみください。
最近話題の「和紅茶」をご紹介いたします。
また甘味を抑え「和」を意識したティーフーズで皆様をお迎えいたします。
E-styleの生徒様でもありお菓子・パンの先生mielicaさんに作っていただきます。
日時: 6月16日(木)満席、18日(土)満席、20日(月)満席、23日(木)満席